2012年6月16日土曜日

インド・オフショア開発の盲点

アプリケーション開発などで、インドIT企業を活用しようと考えている方も多いと思う。 日本が1990年後半から中国にIT関連をオフショアした際の大きな過ちは、日本人の書いた仕様書、開発方法で、日本語のできる中国人を使って開発したことにある。  何が失敗かと言うと、グローバルスタンダードに沿った、英語の仕様書、世界標準の開発手順に日本企業が生まれ変われるチャンスをみすみす失った事である。 中国もきっと失敗したと思っているだろう。 さて、中国の人件費が高騰してきて、次はインドだと。。 2008年のリーマンショック直後はインドのIT企業も次は日本からと期待したが、日本からのオフショアは、インド人マネジメントから見ると期待外れに終わった。今はもう日本熱も冷めてしまっている。 日本企業がグローバル化せずに、中国に出していた様に、これまでの日本語の仕様書をインドに送って、さあ作れと。。インド人は「ハイできます。No problem!」しかし、結果は、納期に間に合わないは、品質的に日本人の満足からは程遠い結果となる。 これは日本側に問題がある事を日本人は分かっていない。 インドのオフショアIT企業はアメリカやヨーロッパの国々のオフショア開発の実績がある。中国IT企業と違いインフォシスやタタコンサルティングは銀行や自動車等で独自のソリューションを持って世界展開している。 答えは簡単で、グローバルスタンダードに沿った開発手法と英語仕様書で発注すればイイだけだ。 自分たち(日本人)が正しいという勘違いを捨てない限り、インドとは上手くいかない。 日本とは別の意味で複雑で大きな問題を抱えたインド社会が年率7%を超える経済成長を続けているのだ。彼らのやり方はそれなりに理にかなっているわけだが、、頭の固い日本人には理解不能かもしれない。